リトル・ブッダ

リトル・ブッダ LITTLE BUDDHA 1993年 イギリス=フランス
監督:ベルナルド・ベルトルッチ
出演:キアヌ・リーヴス   アレックス・ウィーゼンダンガー
突然訪れた3人のラマ僧に“仏陀の生まれ変わりだ”と言われた9歳の少年とその家族の煩悩を、仏陀の物語と交錯させて描くファンタジー

キアヌ目当てでみました。マトリックスとは全然違ってて・・・。絵本を見てるような映画。

地球で最後のふたり

地球で最後のふたり LAST LIFE IN THE UNIVERSE 2003/タイ/日本/オランダ/フランス/シンガポール
監 督●ペンエーグ・ラッタナルアーン キャスト●浅野忠信、シニター・ブンヤサック、ライラ・ブンヤサック、松重豊竹内力三池崇史ほか
タイの日本文化センターで働くケンジは、几帳面で神経質。一方、タイ人女性のノイは、自分の感情を抑えておけない奔放な性格だ。互いの肉親を失ったことがきっかけで出会ったふたりは、なりゆきから、奇妙な共同生活を始める。

なんかやたらと眠くなりました。途中まで状況がよくわからなかったし。期待したほどではなかったかもしれない。

ツイスデット

ツイスデット TWISTED 2004/米、独
監 督●フィリップ・カウフマン キャスト●アシュレイ・ジャドサミュエル・L・ジャクソンアンディ・ガルシア、デイヴィッド・ストラザーンほか
サンフランシスコ市警の殺人課。初の女性捜査官となったジェシカは、パートナーのマイクとともに、ある殺人事件を捜査する。被害者は、ジェシカが以前、一晩を共に過ごした男だった。やがて、第2の事件が起こるが、またしても、被害者はジェシカと関係を持った男だった。

途中で犯人がこの人かな?って見当がつきました。そこがちょっと物足りないかな。

クライ・ベイビー

クライ・ベイビーCRY BABY1990年 アメリ
監督:ジョン・ウォーターズ
出演:ジョニー・デップ   エイミー・ロケイン
不良グループのリーダーと山の手のお嬢様が恋に落ちたことから大騒動が巻き起こる青春映画。監督は、カルト映画の帝王ジョン・ウォーターズジョニー・デップが主人公を好演。

エスト・サイド・ストーリーを連想しました。そこそこ楽しい映画でした。

ハードロック・ハイジャック

ハードロック・ハイジャックAIRHEADS1994年 アメリ
監督:マイケル・レーマン出演:ブレンダン・フレイザー スティーヴ・ブシェミ アダム・サンドラー
売れないロックバンド3人組が、ラジオ局をジャックしたことから起こる大騒動。監督は『好きと言えなくて』『アップルゲイツ』のM・レーマン。豪華ゲストも見もの。

最高に面白い映画。とにかく、観て!!って感じ。3人組みなにげに豪華なキャスト(私にとって)

茶の味

茶の味 2003/日本
監 督●石井克人 キャスト●坂野真弥佐藤貴広浅野忠信手塚理美我修院達也土屋アンナ三浦友和、轟木一騎ほか
山間の小さな村で暮らす春野家の人々。内気な長男ハジメは恋に悩み、妹幸子は、巨大化した自分の分身が時折見えることに悩んでいる。子育てが一段落し、アニメーターの仕事に復帰したい母美子。催眠療法士である父ノブオは、そんな妻に取り残された気分でいた。

う〜ん、石井監督の映画だから期待してたんだけどな。なんか、やりすぎな感じで面白くなかったです。ほら、面白いでしょ?っていわれてるみたいで・・・。
CGとかがやりすぎなんじゃなくて、おじいさんがやりすぎだと思いました。

青春の輝き

青春の輝きSCHOOL TIES1992年 アメリ
監督:ロバート・マンデル出演:ブレンダン・フレイザー マット・デイモン
ニューイングランドの名門校に転向してきた天才的フットボール・プレイヤー。彼を中心に、恋や友情、差別を描く青春ドラマ。出演は他に、クリス・オドネルら。

すごく面白かったです。ブレンダン・フレイザーもよかったけどマット・デイモンもはまってました。若いおにいちゃんが一杯出てくる映画、結構好きです。