妻の卒業式 NHK月夜9:15〜10:00

録画してあった先週分を見ました。いつもはドラマの感想とかあまり書きたいと思わないんだけど、“妻”の気持ちいろいろ身につまされました。“娘”の“妻”に対する言葉、そりゃないだろうと思いました。確かに、あなたのせいで私は仕事をやめたのよだの言われちゃたまりませんけど、「お母さんはお父さんを愛していなかった」など娘のあなたに何がわかると言いたくなります。夫婦とは傍から見てもわからないものがいろいろあると思うのですよ。
あと、“夫”が家事を引き受けて最初は面白かったけど何日もやってると嫌になってくる、夜中、誰もいない食卓で一人食事して、妻もこんな気持ちで一人食事していたんだろうか、と妻の気持ちを理解できたのはよかったけれど、だから、家事やめるってのは・・・。ホントに妻の気持ちわかったの?って思うよ。自分は嫌だから妻にやって貰うって、妻も好きでやってるんじゃないって思いいたって欲しいよ。主人公が年齢近いし、某局の月9よりは興味あるけど、最後まで見てみないとなんともいえないです。やっぱり、NHKねっていう結末になりませんように。